千花のブログ
人形用小物作成サークル、千花(せんか)の管理人:EMIのブログです。
主に作成小物の写真や説明、また管理人のつれづれを綴っていきます。
小物の種類としては帽子やカゴなどをラフィア風の素材を使用して作成しています。
そのうちオーダーメイドとかもやってみたい。
暫くは作品を掲載するブログになると思います。
ドールをお迎え
先日、10月上旬にドールをお迎えしました!
以前からお迎えはしたかったのですが、なかなか踏み切れないでいたところ、旦那さんがいいよと言って下さったので踏ん切りがついた感じです(笑
ベースドールを買おうか悩みましたが、せっかくだし、S胸が良かったので自作することに。
まずはサイズ。DD、DDS、MDD…
連れて行くなら一番小さなMDDが理想でしたが、足の長さが子供体型なので短いのが気になる…
かと言って足の長いスタイルの良すぎるDDはなんか違う気がする…
そんなことを悩みながら結局サイズはDDSになりました。
足の長さ、顔とのバランスが一番好きだったのが決め手です。
次は肌の色。ホワイトはいかにもドールっていう気がして魅力的だったのですが、やっぱり血色がいい子の方が白い服にも映えそうということでノーマルに。
目はブルー系がいいなと思っていましたが、パープルに一目惚れしたのでパープルに変更。
ウィッグはブロンドのウェーブと決めていたので即決でした。
服は買うお金がないこと、自作したいと考えていたことにより、保留。
しばらくは裸で我慢して貰うことに…ごめんねm(_ _)m
ちなみにパーツの選び方が分からなくておろおろしていたところホビー天国秋葉原店3Fのボークス店員さんが丁寧にパーツの選び方、ウィッグのサイズ、メイクに必要な道具類などを説明してくれました。
まったくと言っていいくらい分かってなかったので、ありがたかったです♪
さて、おうちに連れてきて早速メイク。
使用道具は大体↓な感じです。ノーメイクなヘッドは結構怖い。
メイクの仕方の本とにらめっこ。
足りない頭を捻りながらうーむうーむと読んで。
とりあえず始めることに。まぁ、結局実力行使ですね。
まずは眉毛。パステルで下書きしてアクリルで本書き。
んー、まぁいい感じ?
続いては本に従ってパステルを使ってチーク、リップ、アイシャドウ、アイライン、ノーズシャドウ、後はあご下に影入れ。
大分出来てきたかな?
後はつけまつ毛をつけて、グロスを塗って、目をいれてっと。
完成ー!!
ウィッグをつけて自作した服を着せたのが↓です。帽子もかぶせました。
服はノースリーブブラウス(ショート)とロングスカート、ペティコート、裏地付き起毛ジャケットです。全部手縫いなので何度も指を刺しました。自分の不器用さを呪うぜ…(遠い目
後は首元が寂しかったのでネックレスと外出出来るように靴を作りました。レザー端切れって売ってるもんですねぇ。
違う角度からの画像も。
それでは、お迎えしたドールの簡単なプロフィールを。
今後ともよろしくお願いします。
名前:雪蛍(ゆきほたる)
性別:女の子
趣味:読書
性格:マイペース
構成:
DDS-BF-01
DDS-B-03
DDS-HL-01
DDS-A-01
DDS-W-01
DDS-LL-01
DDS-FO-01
DDII-H-06B
DDH-06 アイホールオープン
ドルフィーアニメティックアイズ K24mm すみれ
W-134 COL-613
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
EMI
性別:
非公開
趣味:
編み物,アクセサリー作り,ガーデニング
自己紹介:
可愛いものが好きで、小物を作成することが好きです。
特にラフィア風糸での編み物が好きで麦わら帽子やカゴを作っています。
人形用にも小物を作成しています。
特にラフィア風糸での編み物が好きで麦わら帽子やカゴを作っています。
人形用にも小物を作成しています。